どうもかつらマンです。
今回はスヴェンソンの口コミ調査をしてきました。
まずは結論。
かつらマンが調べた口コミの結果は以下の通りになります。
- かつらの品質が良い
- 外れる心配がない
- つけっぱなしなので楽
- サポートも充実
- 料金体系が明確
- 維持費が高い
- 編み込み部分がかゆい
- 毛が抜ける場合もある
- 多少の違和感はある
- 人毛なので絡む
これが今回の口コミの結果となります。
ちなみにこちらの口コミは、さまざまなサイトから参考にしてまとめてみました。
【今回口コミ調査・参考にしたブログ・サイト】
- ライブドアブログ
▶「カツラーの日々徒然」 - 2ちゃんねる
▶スヴェンソンってどうですか? - スヴェンソンHP
▶スヴェンソン増毛ネット - ライトハウス
▶スヴェンソンの評判 - みん評
▶スヴェンソンの口コミ
特にカツラーの日々徒然というブログは見て損はないです。
こちら方は、実際にスヴェンソンのかつらを着用していますので、かなり参考になります。
他にも公式HPやみん評、2ちゃんやライトハウス(登録制のサイト)まで隅々調べまくったので、結構分かったつもりです(笑)
今回は口コミを中心に、スヴェンソンの良い所や悪い所を順に解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
スヴェンソン式増毛法とは?どんな仕組みなの?
では、最初に「スヴェンソン式増毛法の仕組み」について簡単に解説させてください。
スヴェンソン式増毛法は、かつらと自毛を編み込んで固定させます。
この増毛法は24時間つけっぱなしで生活できるので、そのままシャワーや寝てもOK。
もちろん温泉や、スポーツなども楽しめます。
基本的に自分でも取れないので、ズレたり外れたりして「バレるリスクが少ない」のが特徴になります。
スヴェンソンの口コミから分かった選ぶメリット5つ
では本題に行きます。
かつらマンが色々なサイトやブログなどを調べて、評判が良かったメリットは5つありました。
そちらを紹介しますね。
【良かった5つの点】
①かつらが人毛なので自然
②外れる心配がない
③24時間つけっぱなしで楽
④サポートも充実
⑤料金体系が明確
①スヴェンソンのかつらは人毛なので自然
下記はブログから引用させて頂きましたが、スヴェンソンで使うかつらは人毛を使用しています。
これは比較的はっきり言えることだが、スヴェンソンの人毛ではそのような変化はない。
あとこれも参考だがスヴェンソンの製品は人毛を使って手作りであるために、どうしても多少の個体差がある。
一応、念のためスヴェンソンにも問い合わせをしてみました。
Q. スヴェンソンのかつらは人毛と人工毛のミックスと書いてありますが、人毛のみのコースはありますか? あるとしたら料金は高くなるのですか?
このように質問したところ、
A. 人毛と人口毛のミックスの製品は、円形脱毛症等の方向けのオールウィッグでございます。
男性型脱毛の方々はヘアピース(部分かつら)をご利用いただくのですが、こちらは基本人毛製品をご利用いただいております。価格に付きましてもWeb上に公開しております定額制の価格で間違いございません。
このような回答が返ってきました。
なので、男性用の部分かつらは人毛で確定のようです。
証拠はこちら
アートネイチャーやアデランスは基本的にミックス毛なので、差別化できてますね。
人毛は人工毛に比べ、光の反射がナチュラルであり、質感や触った感触がリアル(人毛なので当たり前)なので、カツラだと分かりにくい特徴があります。
②外れる心配がない
スヴェンソン式増毛法は基本的に外れません。
編み込み式は、外れない安心感、自毛と同じような感覚で日々を過ごせるなど
素晴らしい長所を持っていることは間違いない。
これはかつらマンも経験あるので同意できます。
服を脱ぐときも、風が強い日でも、シャワーでも取れる心配はありません。
つまり、旅行でもスポーツでも気にせずに楽しめるという事です。
ピン止め式のカツラでは不可能だった事が編み込み式では可能なので、自毛のような生活が送れます。
③24時間つけっぱなしで楽
ぶっちゃけ、つけっぱなしはめっちゃ楽です。
クリップで留めるようなカツラと違い、毎日外したり着けたりするうっとおしさがありません。
ちなみに、編み込み式カツラーの1日のルーティーンはこんな感じです。
朝起きる
↓
髪のセットする
↓
会社に行く
↓
昼休憩で髪形チェック
↓
夕方まで仕事
↓
帰宅して風呂
↓
ドライヤーで髪を乾かす
↓
寝る
見てわかるとおり、めちゃめちゃ楽です。
こんな感じで1日が終わります(笑)
カツラも24時間つけっぱなしだと、もはや自分の髪の毛ですよ。
しかも外れる心配がないので精神的にも楽になれるのもメリットの1つですね。
④サポートも充実
サポートについても心配ありません。
たとえば下記のような質問
「使用しているカツラが劣化してきた場合、なんだかんだごまかされ劣化したカツラを使い続けるのではないか?」
に対しこのように答えています。
スヴェンソンの特長の一つでもあるフルサポートプランは、以前にも書いたが、
「定額制」で、1年または2年ごとに一定の金額を支払って契約すると、
基本的にその間の修理・交換などを一切の追加なしでしてくれる安心な制度である。~中略~
編み直しに訪問する際に、「ちょっとてっぺんの毛量が少なくなったなぁ」と思った際は、そのまま技術者に伝える。
そうすると「そうですね。そろそろ修理に出しましょうか」と必ず交換に応じてくれる。逆に私がまだ異常に気が付いていない場合でも、
技術者が取り外す前にチェックするので、彼(彼女)の方から、
「少し○○部分が減ってきてるので、今回交換しますね」と言ってくることも多い。
つまり、フルサポートプランの場合、毛量が少なくなってきたら必ず交換してくれるので、心配ありません。
ただ、しょっちゅう交換を希望してもそれは通らないです。
まぁ、当たり前ですけどね(笑)
常識の範囲で状態を訴えれば、交換を渋られる事はないそうです。
しかも、不慮の事故などで製品が破れてしまった場合なども、新しいカツラを用意するまで、仮のカツラを無料で貸し出ししてくれるそうです。
⑤料金体系が明確
スヴェンソンは料金体系が明確です。
下記はフルサポートプランの料金ですが、かなり分かりやすいと思います。
(※料金については下記でもっと詳しく解説します)
大手の増毛サロンは料金を隠しがちなところがあります。
アートネイチャーのHPには料金が記載してないので分からないですし、アデランスも増毛エクステの料金しか詳しくは分からないです。
ですが、スヴェンソンは明確に公表しているので、会社としても誠実な印象がありますよね。
金額が明確だと、自分が支払っていけるのかの目安にしやすいので、有難いですね。
口コミから分かるスヴェンソンのデメリット5つ
では次にデメリットについて解説します。
口コミを参考にしてみると、下記の5つの注意点があります。
1つずつ見ていきましょう。
①かつらの維持費が高い
②編み込み部分がかゆくなる
③編み込み部分の毛が抜ける
④引っ張られてる違和感
⑤人毛なので絡みやすい
①かつらの維持費が高い
スヴェンソン試着。良いのだけど高いなぁ😅
— すもも (@qoN0VjBorzGNR5J) February 27, 2021
スヴェンソンはお高い( `・ω・) ウーム…
— てらねこฅ*•ω•*ฅ♡ (@teraneko1201) February 27, 2017
20 :毛無しさん:2010/03/13(土) 17:02:00 ID:wcvh2Utb
カツラの質は、2年で75万円も費やすレベルではないと思う。既出だが
メンテナンス費用も1回で最低1万円(12万円前払いの場合の価格)
都度払いなら1万2千円、編み込みは約3週間で緩くなってくるので年間
で最低12万円は必要。編み込み自体も2週間ほどは安心だけど以降は、
少しづつ緩くなってくるのでフロントの接着が重要。編み込みによって
フロント以外の接着の手間は省かれるけど2年で100万円を投資する
ほどのメリットとは思えない。引用 2ちゃんねる
ツイッターや2ちゃんねるでも言われてますが、スヴェンソンは、他のメーカーに比べ料金がちょっと高いです。
アデランスやアートネイチャーでは、安いかつらなら月々2万~装着できますが、スヴェンソンでは最低でも月々3万円はないと厳しいですね。
というのも、メンテナンス費で13,200円かかるのでどうしても料金が高くなりがちになってしまいます。
人毛を使用している為品質は良いのですが、ランニングコストが高くなってしまってるので、もう少し抑えて欲しいですよね(笑)
料金の詳細については、次の章で詳しく解説します。
②編み込み部分がかゆくなる
これも編み込み式の注意点です。
スヴェンゾンでは、編み込んだ部分がかゆくなる事があり、たまに赤くなる場合もあります。
基本的に編み込み式は、しっかり毎日シャンプーしないとかゆくなります。
特に夏場など、汗をかいた状態で放置すると雑菌やフケがたまってかゆみに繋がりますので、しっかりケアする事が大事ですね。
まぁ、ちゃんと清潔にしてれば痒みもほぼほぼないですのでご安心を(笑)
③編み込み部分の毛が抜ける
編み込み式は、毛が抜けるリスクがあります。
というのもこの装着方法は、かつらと自毛を特殊な糸で結び、ガッチリと固定させてしまうからです。
この装着方法は取れない安心感はあるんですが、逆に考えると自毛に負担がかかっている事にもなります。
つまり、自毛が常に引っ張られているような状態で生活していかなければなりません。
なので、普通の状態よりは抜けやすいリスクが伴ってしまいます。
こちらにめちゃめちゃ参考になる記事が載っています↓
④引っ張られてるような違和感
頭にかつらを固定しているので、違和感ない訳ないですよね。
とはいえ、慣れる人は慣れます。
慣れない人は慣れないかもしれません。
ちなみにかつらマンはすぐ慣れましたが、人によっては慣れないという書き込みもあったので、一度体験しないと分からないですね。
⑤人毛なので絡まりやすい
人毛は、人工毛やミックス毛に比べて絡まりやすいのは事実です。
普段は問題ないのですが、水を含むと絡みやすくなるので取扱いには注意が必要です。
洗髪などでゴシゴシわしゃわしゃしまくったりすると絡みます(笑)
なので、シャンプーなどはクシで梳かすように丁寧に扱う必要があります。
専用のシャンプー、リンスを使用するとより絡まりにくくなるので、困ったらスヴェンソンでお問い合わせください。
【補足】プランがわかりずらい
スヴェンソンには2つのプラン(フルサポートとマンスリー)があるのですが、その違いが分かりずらいです。
料金はしっかり記載されてはいるのですが、プランの詳細については書いてありません。
これでは訪問者がプランについて理解できないので、次にプランの説明をしたいと思います。
フルサポートプランとマンスリープランとは?
という事で、ここではプランの違いについて少し解説します。
スヴェンソンには
①フルサポートプラン→年間契約
②マンスリープラン→月間契約
2種類の契約方法があります。
この契約の違いを把握してないと、思わぬ損をする場合もありますので、参考にしてみてください。
①費用面の違いは?
まず、フルサポートプランとマンスリープランの費用面の違いについて。
例えば、フルサポートプランの場合の費用はこちら。
- 1年プランで385,000円
- 2年プランで605,000円
一方マンスリープランの費用はこちら。
- 1年で374,000円
- 2年で634,000円
上記の費用がかかります。
※どちらも初期費用を加算した料金になります。
それらをまとめると、下記のようになります。
つまり、最初の1年だけなら費用面ではマンスリープランに分がありますが、2年目からフルサポートプランの方が29,000円安くなります。
つまり、長期で契約するならフルサポートプランがオトクになります。
②支払い面での違いは?
フルサポートプランとマンスリープランでは決済方法も違います。
フルサポートプランの場合、
- 現金
- 振込
- 分割払い(ショッピングクレジット)
- カード払い
でご利用いただく事ができます。
一方、マンスリープランでは、
決済がクレジットカード払いのみ
となっています。
③サポート面での違いは?
サポート面でも多少の違いがあります。
フルサポートプランの場合→1年に1回は必ず新しいウィッグを用意してくれる。
マンスリープランの場合→基本的にウィッグを修理しながら使用しなければならない。
このようなサポートの違いがあります。
フルサポートプランなら、毎年新しいウィッグを使用できるので劣化を気にせずウィッグを楽しめますが、マンスリープランだと劣化しないように丁重に扱う必要があります。
少し補足ですが、マンスリープランは、会社が修理不可と判断した時にだけウィッグを交換してくれます。
マンスリープランはサポートに関してもやや劣ります。
このようにフルサポートプランとマンスリープランを比べると、基本的にフルサポートプランで良いと思いますね。
【補足】ちなみにマンスリーの数字はどんな意味があるの?
説明していませんでしたが、マンスリーの後の9とか20とかについては以下の通りです。
■マンスリー9
・着脱可能な「金具・テープ等」で、「既製品」
■マンスリー12
・24時間着脱不要の「編み込み式」で、「既製品」
■マンスリー14
・着脱可能な「金具・テープ等」で、「オーダー品」
■マンスリー20
・24時間着脱不要の「編み込み式」で、「オーダー品」
このような感じになります。
【料金表】スヴェンソン式増毛法の費用をわかりやすく解説!
まずはこちらをご覧ください。
参考:スヴェンソンの値段
参考:スヴェンソンの増毛ネット
上の図は、スヴェンソンのフルサポートプラン(初期費用込み)の料金の目安です。
こちらの料金表にメンテナンス費用がさらに追加されます。
こちらを踏まえ、公式ホームページより料金システムをさらに分かりやすく解説します。
①フルサポートプランがおすすめ
先程もお話しましたがスヴェンソンで増毛する場合、フルサポートプランが圧倒的におすすめです。
料金面からみても、サポート面からみても選ばない理由がないです。
マンスリー9やマンスリー12など一見安く見えますが「既製品」ですので、自分の髪質や色がマッチしにくく不満がでる可能性があります。
オーダーメイドのマンスリー14は編み込みができませんし、マンスリー20にした場合でも、フルサポートプランとそこまで料金は変わりません。
基本的にかつらは一度着けると数年~数十年装着する方が多いので、結果フルサポートプランがお得になります。
②基本的に商品は4つしかない
スヴェンソンのかつらは基本的に下記の4つと考えてください。
- ラインスタイル
- メッシュスタイル
- ネットスタイル
- ヘアラインプレミア
この中でもラインスタイル、メッシュスタイル、ネットスタイルの料金は同じになります。
かつらを選ぶ時は、この4つの商品から選ぶようになります。
③メンテナンス1回に13,200円かかる
続いてメンテナンス費用について。
デメリットの時にも書きましたが、編み込み式増毛法のメンテナンスは1回13,200円かかります。
スヴェンソン式増毛法は施術する時間もかかるので、どうしてもメンテナンスの技術料が高くなってしまうのです。
ちなみに、メンテナンスの間隔は1ヵ月に1回くらいのペースで行います。
まぁ、高い散髪屋と思って割り切るしかないですね(笑)
あらかじめ12回分の回数券を買っておくと、1回あたり11,000円でメンテナンスしてもらえます。(2,200円オトク)
1年以上お世話になる予定の人は回数券を買った方がお得ですね。
【補足】メンテナンス内容
メンテナンス内容は下記の通り。
- 編み直し
- 地毛のカット
- シャンプー
- マッサージ
- ブロー
こちらを約90分かけておこないます。
④オプションを付けると高くなる
最初の料金表を見ると分かると思いますが、普通のスタンダード商品ならそこまで高くはありません。
ですが、オプションを付ける事により料金が高くなります。
例えばスタンダード商品は、つむじや生え際に加工をしないので安いのですが、多少不自然になってしまいます。
自分が許せる範囲なら良いのですが、許せない場合はオプションを追加して加工します。
このように自然なかつらを追求すると高くなりがちなので、実際商品を見て判断したほうがいいかなと思います。
⑤結局スヴェンソンは他のメーカーより高いの?
正直、他のメーカーのカツラより少々高めのお値段となっています。
というのも、スヴェンソンは基本的に人毛にこだわりをもってる会社です。
人毛は人工毛よりコストがかかるので、必然的に値段も高くなってしまいます。
ですが、ミックス毛では出せない自然さが人毛にはありますので、品質は超一流になります。
この面では他のメーカーでも勝てない強みでもありますので、多少高くても自然さを求める人に向いてると言えますね。
詳しく知りたい方は↓も参考にしてみてください
ウィッグに関する口コミ調査
続いてウィッグについて軽く特徴などを解説します。
ラインスタイル、メッシュスタイル、ネットスタイルは若い人向け
この3つのかつらは比較的若い人向けになります。
理由は髪の毛量が多いからです。
ある程度はカットで毛量を少なくできますが、空きすぎるとベースの部分が見えやすくなってしまいます。
なので、こちらの商品はせいぜい使っても50歳くらいまでで、それ以上はプレミアにすると自然だという事です。
ラインスタイル、ネットスタイルは多少バレやすい
ラインスタイル、ネットスタイルは自毛を生かすかつらとなっています。
かつらのネットの間から髪の毛を出すので、ネットの間隔が大きくなっています。
風が強い日などは、ネットがあわらになってしまうのでバレやすいのです。
3つの中なら、やくみつるさんが愛用しているメッシュスタイル1番バレにくいですね。
ヘアラインプレミアの質感はさらに良い
上記のかつらよりさらにグレードアップしてるのがヘアラインプレミアになります。
こちらをご覧ください↓
引用:カツラーの日々徒然
ヘアラインプレミアがどちらかお分かりになりましたか?
そうです!右です!
左のウィッグは地肌が多少メッシュっぽく見えてしまいますが、右はかなり自然です。
そう、このクオリティがプレミアなんですね。
さすが月5万以上するかつらははんぱねぇっす。
2ちゃんねるや、ネットでの評判は?
次に2ちゃんねるや、ヤフー知恵袋、SNSやさまざまなブログから気になる口コミを引っ張ってきて紹介します。
「スヴェンソン式増毛法」に関する評判
✅カッパハゲと編み込みは相性が良い
✅引っ張られるので痒いし痛いがじきに慣れる
✅編み込むので多少のゴツゴツ感は否めない
✅ある程度ヘアスタイルは諦める必要がある
✅編み込みの糸は黒い
✅編み込むと、編み込みの部分が盛り上がるので触るとわかる
✅編み込みは、長年やってると跡が残る場合がある
✅頭部周りを30箇所ほど編み込みので装着度が高い
✅短所は外せないところ。たまには自分でシャンプーしてゴシゴシしたくなる
✅基本、プールに入るのはおすすめしない。パカっとめくれる可能性がある
✅フィットネスプールなら問題なし。理由はスイムキャップを被るから
✅スキューバーは無理。誇大広告
✅ニューヘアは毛量が多いので、若い人向け
「ヘアラインプレミア」に関する評判
✅ヘアラインプレミアは透け感が50代~70代まで自然な感じ
✅生え際と分け目を特殊な透明の皮膚のようなものにしてある
✅地肌が透けてみえてもわからない
✅家族でも分からなかった
✅以前は抜け毛多かった事が問題だった→改善された
「その他備品」などに関する評判
✅スヴェンソンの接着剤はリクエードベータとリクエードプレミアの2種類
✅リクエードベータは強力であるが、外れたら終わり
✅一回の洗髪で剥がれた事はない
✅リクエードプレミアは再粘着性があり最高である
✅リムーバーは月1000円くらい
「会社のスタッフ」に対する評判
✅売り込み感は無い
✅カットがうまかった
✅スタッフは女性もそれなりに居る
✅企業の評価としてはホワイト企業
【おまけ】職場や、友人にはどう対応するのがいい?
✅友人や家族には絶対言ったほうが良い
✅職場でも、隠し通すのはやめた方がいい
✅かつらをカミングアウトする時は、直接相手に言った方が良い結果になる
✅全員にカミングアウトするのは無理なので、できる範囲ですりゃいい
✅周囲の目が気になるならカツラはするなよ
✅カッコ良く居たいのであれば投資する価値はある
無料体験ではどんな事をするの?(注意点など)
スヴェンソンは無料で編み込み式増毛法を試すことができます。
こちらの動画が参考になります↓
https://www.youtube.com/watch?v=zz802RHSICg&list=PLCbspL-u4JwrjZKPQIFNhEJ8umQGa0GDj&index=2
編み込み体験には4~5センチ自毛の長さが必要
編み込む場合、4~5センチくらい髪の長さが必要になります。
なので、坊主の人やサイドを刈ってる人は体験できません。
ある程度髪を伸ばす必要がありますので注意してください。
自分の髪の毛は切ったり剃ったりしない
編み込み式は、髪の毛を剃ったり切ったりしません。
体験しても、気に入らなければ元通りで帰れますのでご安心ください。
編み込み式を装着して帰れる
「編み込み式のカツラをしたまま家で生活してみたい」
という方の為に、1日~最大2週間まで編み込み体験できます。
カツラをとことん試すにはいい機会ですね(笑)
実際、料金はかかるの?
スヴェンソン式増毛法のお試し増毛は、2週間体験しても無料です。
しっかり納得してから契約する流れになります。
スヴェンソンの申し込み方法は?
①公式ホームページにアクセスし、来店の予約をタップします。
≫公式ホームページ
②次に、あなたが受けたいサービスを選びます。
③希望するスタジオを選びます。
近くの店舗を選びましょう。
④希望の日時を入力(第一希望)
⑤希望の日時を入力(第二希望)
⑥あなたのプロフィールを入力
⑦あなたの住所を入力
⑧あなたのカツラ利用経験を記入します。
⑨質問、要望があったら記入します。
⑩送信して終了。お疲れ様です。
まとめ
今回はスヴェンソンの口コミ評価についてまとめてみました。
これらのサイトの口コミをみた結果、
- 料金より品質重視
- 24時間つけっぱなしが良い
- スポーツしても絶対外れない
- 急なトラブルでも安心したい
このような方がベストマッチな気がします。
しかしですね
かつらマンは1つ言いたい。
口コミで良いって言われても、
結局、本人が体験してみないと分からないですよ。
という事で、善は急げです。
思い立ったら吉日生活です。
是非、体験してみてくださいね(笑)
おわり。
公式HPで詳細を見てみる